外来看護師として働きたい人へ

どんな人が向いている?外来看護師の実態

top middle bottom

外来看護師に向いている人は

外来看護師に向いている人は

ワークライフバランスを重視する人

専門職として看護師のやりがいを求めるより自分のワークライフバランスを重視する人は外来看護師に向いています。病棟看護師のほうが給料は良いですし、さまざまな患者さんの看護をすることで看護師としてのスキルはあがるでしょう。しかし、夜勤やシフト制といった勤務体系、肉体的に辛い業務内容など、年齢があがってくると続けるのが難しくなる点も多々あります。規則正しい生活やプライベートを重視したい人には外来看護師の働き方が合っているでしょう。

患者さんに深入りしたくない人

あまり患者さんに深入りしたくない人は外来看護師に向いています。外来では基本的に一人ひとりの患者さんと接する時間は短いです。そのため、あまり深い関係になることはないでしょう。患者さんとはドライな付き合い方をしたいという人は病棟看護師より外来看護師のほうが向いていると思います。

テキパキ仕事がしたい人

スピード感をもってテキパキ仕事がしたいせっかちなタイプの人は外来看護師が向いています。外来には多くの患者さんが来院するので仕事量は多いです。楽なイメージがある外来看護師ですが、診療時間内に終わらせるためにテキパキ仕事を進めていく必要があります。さまざまな業務を同時進行でこなしていかなければならないため、効率を重視するような人に向いていると言えます。

向上心が強い人

看護師の仕事はミスが許されません。とは言え、小さなミスでいちいち落ち込んでいたら仕事になりません。ミスをして落ち込むだけではなく、失敗した原因やどうしたらミスをなくすことができるかといったことを前向きに自分で考えられる人が外来看護師に向いています。新しい知識や看護技術を向上させていこうという意欲がある人は特に向いています。

協調性があってチーム意識がある人

医療の現場では、医師、検査技師、療法士、訓練士、薬剤師などたくさんの医療スタッフと連携してチームとして医療を提供しなければなりません。クリニックによっては栄養士、介護士、受付や事務スタッフなどと協力する場面も少なくないでしょう。協調性をもってさまざまな職種の人と働くことができる人は外来看護師に向いていると言えます。

繊細であり大らかな人

細かいことに気がつく繊細さと、小さなことにはこだわらない大らかさは、矛盾するものかもしれませんが、看護師の仕事にはその両方が必要です。両方の使い分けは難しいですが、日々の出来事をフレキシブルに対応できる性格をもった人であれば外来看護師に向いていると言えます。

外来看護師に興味があるなら